10分で読めると紹介されているflierで読んでみた。会員登録せずに別の方法でお金を払って、flierの中で最後まで読んだ。
本の感想
もちろん全部は読めないが、大事なところはここだと思った。
DXの本質は、デジタル技術による根本的なビジネスモデルの変換、つまり会社のコアをデジタル化することだ。
自分の仕事では何だろうなぁ。根本的なビジネスモデルの変換。このアイデアがバシバシだせたらすごいんだろうな。DX推進部に配属されたがDXらしいこと何もしていない。。
この本の要約読んで1つ2つアイデアは出てきたが、コアかと言われるとどうだろう。考えやすい要約だと思うので引き続き無意識も含めて考える。
「デジタル化でビジネスモデルを変換できる会社のコア事業は何か?(実現性にとらわれずに)」
flierの感想
確かに10分程度で読めた。大事なポイントもわかった。綺麗にまとまっているし、個人のブログのレビューよりいいと思った。ただ、自分の使い方としては気になる本をさっと読んで、引き続き読みたければ買うか借りるかという使い方になると思う。
何冊かflierで読んだが「手にとって読んでみてはどうだろうか」風な書き終わりも多く、結局そうなのねと感じた。その書き終わりにたどり着くには会員登録が必要なのも微妙。今回は他も含めてお金払っているので気にならなかったが。
『いまこそ知りたいDX戦略』も一冊読みたいが、一冊読んだら他にはこういうことが書かれているとか、要約しきれない部分を紹介してくれたらもっといいのにと思った。