亀より速く、鳥より高く。

ITエンジニア&農業手伝いの個人ブログ

数学と機械学習で思ったこと。まずは工夫。

数学の問題を教えていて(一緒に考えていて?)思ったことを書きたいと思います。 取り組んでいたのはこの問題でした。中学時代の数学を覚えていればすぐにわかるかも知れませんが、皆さんならどう考えますか? 問題 下の図の長方形ABCDで、辺CD上に点Pをと…

今年のテーマ『禍、転じて福と為す』

Twitterに始め「災い」で書いたのですが、その後、「災い」って災害のようだなと思い調べてみると、やはり防ぎようのない「天災」の意味のようでした。 なので「禍」にして今年のテーマは以下にしたいなと。 『禍、転じて福と為す』 去年から家族に禍が増え…

【日記】2022年度から日記もたまに書きます。

ブログがなかなか更新が出来ず、どうしようかと考えていました。 やってみたいなと思っていたのは、読書の感想をもっと細かく1章ごとに1記事にして忘れないうちに更新したり、情報処理試験の過去問の特化ブログを作ってもいいかなとか思っていました。 た…

【考え方】仕事がうまくいかない時は「プロセス」や「行動」に目を向ける

最近、自分の仕事の中で思いついた(悟った?)考え方です。似たようなことは他で見たこともあると思います。ただ、今回は自分の感覚として腑に落ちたので残しておこうと思います。頭の中にはしっかりあるのですが、文章はわかり辛いかもしれません。 悪い状…

【読書】大崎梢さんの読了本10冊+未読1冊紹介

ブログを始める前は読書メーターで感想を残していたのですが、ブログの方に移動していこうと思います。初回の今回は一番読んでいる大崎梢さんです。

【Excel】時短!キーボードのみで「値の貼り付け」

ちょっとしたExcelの小技です。最近、気付いたのでシェアですが、知っている人も多いかもしれません。

【Oracle】SQL性能悪化リカバリの奥の手「統計情報の削除」

Oracleで性能悪化が発生した場合の1つの解決案です。